あるスタッフにエッチンググラスを頼まれま した。
いつだったかな・・・ 遊びで100均の ガラスの
コップにエッチングをしたことが あったんです。
それと同じようにしてほしいと
その頼みでカッティングシートを名前でカット
してエッチングを施しました。
本当に仲のいい夫婦なのか 何か後ろめたい
ことがあるのか はわかりませんが、
ちょっと心が温かくなった感じがしました。
にほんブログ村
あるスタッフにエッチンググラスを頼まれま した。
いつだったかな・・・ 遊びで100均の ガラスの
コップにエッチングをしたことが あったんです。
それと同じようにしてほしいと
その頼みでカッティングシートを名前でカット
してエッチングを施しました。
本当に仲のいい夫婦なのか 何か後ろめたい
ことがあるのか はわかりませんが、
ちょっと心が温かくなった感じがしました。
にほんブログ村
以前にしたデイズルークスの内装パーツをデイズハイウェイスターと
同じようにキャンディーカラーを追加しました。
デイズのブルーに対してルークスはレッドにしてみました。
ちょっとしたことですが色が入る事で、明るく
華やかになりますよね。
デイズルークスカスタムホームページはこちら↓
続いて、ドアのピラー部にカッティングシートを
貼っていきます。
プライマーをしっかり塗りはがれにくいようにします
あとはドライヤーでしっかり密着させて 完成です。
今回、ドアミラーの鏡面ガラスにウインカーと連動
してLEDランプが点滅するようにしました。
消灯時には何もない普通のミラーです。
こんな感じです。
どんな車種にも取り付けは可能ですが、保安基準の問題が有り
違法になる車種もあるので確認が必要です。
デモカーもあと車体番号のエッチングを残すだけに
なりましたが 代車に出たり、デモに出たりで
作業がいつできるかは・・・・。
出来次第、写真をアップします。
デイズカスタムのホームページはこちら ↓
カーボンのカッティングシートを使ってマスタング
のようなラインでドレスアップをしました。
まず、手始めにフードから
センターを出してマスキングテープを貼り、カットした
シートを張っていきます。
フロント周り 完成!
フロントを平面なので、わりとスムーズに済みましたが
リヤはそうはいきませんハイマウント、バックドアハンドル
これをどうするか考え中です。
試行錯誤して なんとか リヤ周り 完成!
残るはルーフ 真っ直ぐ貼れるか心配。
作業をしていると中々写真は撮れないもので
イイ感じな写真がないですね。
ちなみに ブース内のリフトを上下させて作業しました。
といいつつも 完成です。
アップで見ると アラが・・・・・。
でも 少し離れてみるとバツグンにいいです。
おまけで ハイウェイ スターのロゴをサイドシルに
貼ってしめました。
結構、時間はかかりましたが 満足・満足。
デイズカスタムのホームページはこちら ↓
続きで 残りの外装パーツの取り付けです。
フロント バンパーグリル
ドアミラーカバー
アウターハンドル
フォグランプ フィニッシャー
グラデカーボン スモーククリアで
イージーグラフィックス 完成です。
シルバーボディにブラックのカーボンで
引き締まってカッコイイ!
デイズのホームページはこちら ↓